バンザイシステム
  1. トップページ
  2. バンザイシステム
  3. Q39
Q39.合格可能性評価で表示される「A〜E」「G」「H」「X」「#」「*」の意味を教えてください。
A39. 合格可能性評価には、以下の記号が使用されます。

・「A〜E」=合格可能性
(A:80%以上、B:65%・C:50%・D:35%・E:20%以下)
・「G」=教科・科目数不足
・「H」=範囲不足(例:漢文まで必要なのに現代文しか受験していない)
・「X」=大学が予告する第一次段階選抜実施において、その得点を下回っている場合に付記されます。
・「#」=共通テストと二次試験で同一科目受験が制限されている大学の志望者が、同一科目を受験している場合に合格可能性評価に付して注意を促しています。
・「*」=学科試験を課さないなどにより評価を行なっていません。

Kei-Naviヘルプデスクのご案内

その他、ご不明な点がは、電話やお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

TEL

「Kei-Naviご利用登録通知書」等に記載のお問い合わせ専用ダイヤルをご利用ください。

お問い合わせフォーム

「Kei-Navi」「Kei-Naviダウンロードサービス」にログインし、画面右上の[お問い合わせ]より、詳しい質問内容をご記入のうえ、送信してください。